ブログ

緑が丘保育園のゆかいな仲間たち☆パート2☆

2021年04月02日

ご入園ご進級おめでとうございます。

新しい環境に緊張しつつも楽しく一日を過ごした子ども達。

緑が丘保育園では子ども達や職員の沢山の笑い声が響き渡っていました♪

そこでどんなゆかいな仲間たちがいるのかクイズ式で紹介していきたいと思います。

 

第一問

つぼみ組の先生で上履きがおしゃれな先生だーれだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は

全力ピースの鬼頭先生(きー先生)でした!

 

第二問

髪の毛をバッサリ切ったもも組の可愛らしい先生だーれだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は

みんな大好きちあき先生でした!

 

第三問

AAAのNissyが大好きで、声も優しいふじ組の先生だーれだ

 

 

 

 

 

 

 

正解は

可愛い笑顔のかおる先生でした!

 

第四問

身長が高いすみれ組の二人の先生だーれだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は

優しい笑顔のあやか先生とみく先生でした!

 

第五問

愉快なばら組の先生だーれだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は

ディズニー大好きみえ先生でした!

 

第六問

元気いっぱい!アメリカが大好きなゆり組の先生だーれだ

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は

元気いっぱい!しょうこ先生でした!

 

まだまだ緑が丘保育園にはゆかいな仲間が沢山います。

今年度も緑が丘保育園の子ども達が笑顔溢れる一年になるように職員一同努めて参ります!

 

 

☆進級に向けて~1歳児もも組の様子~

2021年03月26日

今日は次年度に向けて進級クラスで過ごしました。

もも組の子どもたちがふじ組(2歳児クラス)に進級するにあたって大きく変わることの1つは

上履きを履く事です!

上履きを履くとなんだかいつもよりお兄さんお姉さんになったかのような気分の子どもたちです♪

 

まだ少し高い手すりにつかまって一生懸命階段を上ります。

上り終えた子は「がんばれー」とお友達を応援する姿が可愛らしかったです!

 

ふじ組の部屋では、もも組にはない玩具が沢山あり興味津々で遊んでいました。

醤油なのかソースなのか、遊びの中で日常生活で見る大人の真似をする姿があります。

積み木でトンネルを作ってみる子もいました。

小さな穴が開いた三角の積み木に一生懸命電車を通らせようとしています、、、

穴が小さいという事に気付かず一生懸命穴に入れようとする姿が可愛らしいですね!

(この後、穴が小さいことに気が付き三角の積み木を諦め、

別の積み木でトンネルを作ることに成功していました。)

カード遊びに夢中になる子もいました。

同じイラストのカードを探して「いっしょ」と言ったり

「これバスだね」とお友だちや保育者と共有したりしながら楽しそうに遊んでいました。

 

もも組の部屋とは、上履きを履く事・玩具等環境が変わる為不安を感じる子もいましたが、

保育者との関わりの中で少しずつ慣れ最後にはみんなが楽しく遊んでいました。

今年度もわずかですが、子ども達と楽しい思い出を作っていきたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はじめてのクッキング♪

2021年03月19日

18日にもも組(1歳児)が今年度初めてのクッキングを行いました。

子どもたちが作品展でパンを作ったり、お散歩の途中でパン屋さんに遊びに行ったりして
興味を高めていた様子からパン作りをしました。

今回は甘いものとしょっぱいものと2種類作りました。甘いものはイチゴとキャラメル味。
しょっぱいものはチーズを中に入れたものです。

栄養士がパン生地を作ります。丸くてふわふわしていて気持ちがよいです。

 


子どもたちはパン生地の上にイチゴやキャラメルを乗せていきます。

 

 

 

こちらはチーズです。みんな楽しそうにトッピングをしていました。

 

 

 

オーブンで焼いて完成です!こんがりと美味しそうに焼けました。

 

 

出来上がったパンはおやつで美味しそうに食べてくれました。
進級してこれからもたくさんのクッキングを行っていきたいですね♪

 

17日にはばら組(4歳児)がクッキングであんドーナツを作りました。
今回の生地は子どもたちに作ってもらいます。
ボウルの中にホットケーキミックス粉と豆腐を加え、手で混ぜていきます。

 

 


ホットケーキミックス粉が飛び散ってしまうアクシデントもありましたが、何とか完成。
小さく丸めてその中にようかんを入れていきます。中にはようかんを入れないプレーンのドーナツを
作るお友だちたちもいましたが、みんな上手に包んでいました。

 

 

給食室で揚げたら出来上がりです。少し生地が硬かったとの声がありましたが、

 

 


みんな自分たちが作った分をぺろりと完食してくれました!

 

 

今年度も各クラスで様々なクッキングを行いました。
どの歳児のお友だちたちもキラキラした目と笑顔で楽しんでくれていました。
クッキングの後に子どもたちが保護者の方に話をしてくれている姿が印象的でした。

次年度も楽しくクッキングを行っていきたいと思います!

☆お別れ食事会☆

2021年03月10日

今日はゆり組(5歳児)とばら組(4歳児)のお友だちが合同でお別れ食事会を行いました。

3月で卒園するお兄さん、お姉さんたちと一緒に楽しく食事をする会です。

本来ですとバイキングを行いますが、今年は難しい状況になってしまいました。

そのような中でも出来ることを探し、ばら組さんからはダンスとメダルのプレゼント。

給食からは子どもたちの喜ぶメニューを用意し、子どもたちと一緒に楽しみます♪

今回の食事会のテーマは”あの大人気のアニメをイメージしてみた”です!

さて、どんなアニメでしょうか。

 

 

ハンバーグをこのような形にしています。  のりときゅうりを切って。

 

 

このように貼っていきます。

わかった方も多いはず!そう!あのアニメです!

 

 

さらに温野菜には緑色と黒色の傘でデコレーション♪

まさにあのアニメをイメージできたのではないでしょうか?

 

 

 

そこに子どもたちの大好きなパンとマカロニサラダで食事会のはじまりです!

 

 

子ども達のところに持っていくと、すぐに気が付いてくれて、

「あのアニメのだぁ」と嬉しそうな声が聞こえてきました。

楽しい雰囲気の中でいつもよりたくさん食べてくれる姿が印象的でした。

ゆり組さんとの給食も残りわずかです。最後まで楽しく過ごせる給食を作りますね♪

✿ひなまつり誕生日会✿

2021年03月04日

 

3月3日にひなまつり誕生日会が行われました。

 

 

 

 

 

 

お誕生日の子ども達にインタビューも行い、

好きな食べ物や好きな色、

大きくなったら何になりたいかなどを教えてもらいました。

 

 

 

大きくなったらなりたいものの質問では、

「プリキュア」「本屋さん」「アイスクリーム屋さん」など

みんなの素敵な夢を聞くことができました。

 

 

 

 

「今まがんばっていることは何ですか?」という質問に

「お母さんのお手伝い」と答えている子もいましたよ!

 

 

 

コロナウイルス感染予防の関係で5歳児ゆり組のみホールに集まりましたが

他のクラスもそれぞれの部屋でお祝いしました。

 

3歳児すみれ組

 

 

2歳児ふじ組

 

 

1歳児もも組

 

 

今年度最後のお誕生日会ということもあり、

「おめでとう!」とお祝いの気持ちをたくさん込めて

参加してくれました。

 

 

・・・✿・・・

 

各クラスで作ったおひなさまもご紹介します。

 

 

0歳児つぼみ組

シール貼りが好きな子ども達は

黒と赤いシールを貼りかわいいお顔をつくりました。

 

1歳児もも組

 

 

にじみ絵の技法でかわいい着物を作りました。

水を垂らすとインクが広がっていく様子を不思議そうに見ていました。

 

 

2歳児ふじ組

毛糸を切ったり巻いたりして

ふわふわであったかそうな着物を作りました。

 

3歳児すみれ組

 

花紙で作ったお花の上に乗っていて

とても可愛らしいですね。

 

4歳児ばら組

 

 

お雛様の着物やひなまつりに関係する飾りを

折り紙で作りました。

複雑な織り方も一生懸命頑張りました。

 

5歳児ゆり組

 

 

風船にちぎった紙を貼り付けて形にする「はりこ」に挑戦しました。

根気のいる作業でしたが、さすが年長さん!集中して取り組んでくれました。

 

 

どの作品も個性豊かでとてもかわいらしいですね。

 

 

これからも子どもたちがすくすくと元気に育ちますように✿

 

 

 

 

空手教室2回目がありました☆

2021年02月24日

今日はゆり組(5歳児)の空手教室がありました。

2回目という事もあり、ワクワクした様子の子ども達。

まずは正座で挨拶し、ストレッチを行いました。

 

 

前回のおさらいで突きや蹴りの構えを一緒に行い、正しい姿勢で型をやるとより強くなることを教わりました。

 

 

疲れた子は途中休憩を入れながら、井上先生の見本を見て一生懸命真似をする様子はとても

頼もしく感じました。先生に優しく「これは出来るかな?」と聞かれると「出来るよ!」

自信満々にやって見せる子も。

 

 

実際に前に立って型を見せてもらったり、正しい構えが出来るともっと強くなることを

教えてもらっている時もとても真剣に見ていました。

 


 

バランスを取りながら蹴りを繰り出したり、座って行う回し蹴りの練習などは大人でも

少々きついものがありましたが、子ども達は終始楽しそうに取り組んでいました。

終わったころには心なしか姿勢がすっと伸びているように感じました。

今から来月が楽しみな子ども達です!

 

1歳児ももぐみ~室内遊びの様子~

2021年02月24日

 

 

今回はもも組の子どもたちが遊んでいる様子をご紹介します。

 

室内でも元気いっぱいな子どもたち。

ウレタンブロックを重ね、

よじ登ったりジャンプしたりすることが大好きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はじめは保育者と手を繋いでいる子もいましたが、

今ではひとりでも怖がらずにジャンプできるようになりました!

 

勢いの良いジャンプはとても逞しく、

飛び終えた後のとびきりの笑顔を見ると私たちも嬉しくなります。

 

 

 

この日はブロックの上での「バランス」にも挑戦しました。

 

 

 

 

 

高い場所で片足を上げることはとってもドキドキ・・

真剣な様子が伺えますね。

 

 

 

 

慣れてくると足を前より高く上げてみたり

 

 

 

 

 

 

片手を離してみたり・・

 

 

 

 

 

バランスを取りながらも

余裕の表情を見せてくれる子も現れてきました☆

 

 

 

 

・・・☆・・・

 

こちらでは机の下を自分のおうちに見立て

 

お隣同士でおしゃべりしたり

 

 

 


かくれんぼをしたり・・・??

 

 

 

(かわいいお尻がしっかり見えていますね。)

 

 

 

 

子どもたちの遊びの発想はとても面白く、

見ている私たちも楽しい気分にさせてもらっています。

 

 

 

 

これからもこどもたちの「できた!!」という喜びや

「たのしい!」という感情を一緒に共有しながら

楽しく過ごしていきたいと思います✿

 

 

 

 

 

人形劇がありました☆

2021年02月15日

今日は「人形劇団ポポロ」さんが来てくださり、人形劇を行いました!

普段とは違ったホールを見て、少しドキドキしていた表情の子どもたちも

人形劇が始まると、じーっと見つめていました!

最初に可愛いへびさんがマジックをしたときは「え!」と驚いたり

「すごい!」と言ったりして大興奮でした!

「おもちゃのチャチャチャ」では、おもちゃの人形が動く姿に子どもたちは大喜び!

手拍子をしたり、一緒に歌ったりして楽しんでいました♡

年長のゆりぐみは、「どうぞのいす」を観ました。

子どもたちはどうぶつに向かって「どんぐりあるよ!」「ロバさんのだよ!」など

話しながら、集中して観ていました。

人形劇が終わった後は、「楽しかった~!」と友達同士で話し、笑顔を浮かべていました!

最後に、聖光緑が丘保育園を代表して

ゆりぐみさんが元気よく「ありがとうございました」の挨拶をしました!

「人形劇団ポポロ」さん、ありがとうございました♡♡♡

 

作品展☆

2021年02月10日

あっという間に2月になりました!

今回は聖光緑が丘保育園の作品展をご紹介します☆

今年度はコロナウイルス感染症対策のため、

作品展の期間を延ばし、2月4日(木)~2月10日(水)で行いました。

見に行くことができなかった方もいらっしゃると思われますので、

各クラスの作品を紹介していきます!

 

~0歳児つぼみぐみ 「つぼみ探検家」~

つぼみぐみは散歩中に見つけたものを作品にしました!

絵の具を使って、散歩中に見つけた鳥や蝶々、太陽を表現しています。

 

 

~1歳児ももぐみ 「もものパン屋さん」~

保育園の近くにあるパン屋さんに実際に見に行って、作りました。

紙粘土を丸めたり拾った木の実などを使ったりして、とても美味しそうなパンが出来上がりました♡

 

~2歳児ふじぐみ 「ふじぐみオリンピック2020」~

子どもたちの手形で五輪の輪を色付けしたり、

ハサミを使って自分だけのオリジナルのメダルを作ったりしていました☆

聖火台も本格的ですね!

 

 

~3歳児すみれぐみ 「先得!すみれご当地物産展」~

すみれぐみは5つの都道府県(北海道、栃木、東京、大阪、福岡)の

名産物を作りました。

写真は大阪のたこ焼きと栃木の餃子です!

作りたい物を自分たちで選び、写真を見て作りました!

とても美味しそうに作っていますね♡

 

 

~4歳児ばらぐみ 「ばらぐみ動物園」~

ばらぐみは動物園を作りました。

うさぎやモルモット、ハムスター、ねずみ、ひよこなど、廃材や様々な素材を使って作りあげました!

動物村で実際に触れ合った動物たちだったので、親しみを持って作ることができました。

また、ばらぐみは3グループに分かれて、ぞう、きりん、ライオンも作りました!

とても迫力があり、他クラスの子どもたちからも大人気でした☆

 

 

~5歳児ゆりぐみ 「ぼく・わたしの将来の夢」~

ゆりぐみは紙粘土、模造紙を使って、自分の将来の夢を作品にしました!

さまざまな将来の夢を見ることができ、これからの子どもたちの成長もとても楽しみですね♡

 

 

ここからは共同製作についてご紹介します!

~0、3歳児 「トロッコ」~

~1,4歳児 「キッチンカー」~

~2,5歳児 「顔出しパネル」~

どの作品もとても素敵ですね!

 

 

作品展を見ることができなかった方も今回のブログで楽しんで頂けたら嬉しいです!

ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。

 

 

空手教室が始まりました♪

2021年02月10日

連日作品展にお越しくださりありがとうございます。

今日は2月9日からゆり組(5歳児)を対象に始まった空手教室の様子をお伝えします。

空手を教えて頂くのは本業が画家である井上達夫先生という方です。

 

 

 

前日からワクワク、ドキドキしていた子ども達。

道着を着た井上先生の姿を見て目を輝かせながら質問をしたり話を聞いたりする姿はとても楽しそうでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

温かい雰囲気の中で、空手を教わる意味や立ち方、構え方、突きや蹴りの仕方について学びました。

相手を傷つける・負かすためのものではなく、自分の気持ちを律するため、

困っている人を助けられるようにするために身に付けるのだというお話を真剣に聞いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は背筋を整え、瞑想の時間です。40分間集中して取り組むことが出来ました。

挨拶をする際の表情がとても凛々しく感じました。次回が待ち遠しい様子の子ども達でした。

 

 

 

 

 

※井上達夫先生プロフィール

素敵な絵がたくさん載っていますので是非HPもご覧になってください。

井上達夫 Tatsuo Inoue

 
1974年 Born in Texas in the U.S.A (米国テキサス生まれ)
1998年 Graduated from Tama Art University (多摩美術大学油絵科卒業)
現在   絵画教室JOEL代表・講師
 
Tatsuo`s ブログ=http://ameblo.jp/tatsuoinoue/ 

【これまでの活動 -exhibition-】

◇2004年
「井上達夫」展 @ Ben`s Cafe(高田馬場)
 
◇2006年
「Tatsuo Inoue個展」@ギャラリー波瑠(有楽町)
 
◇2010年
「井上達夫 素描展」@イーストウィンドカフェギャラリー
 
◇2010年
「音楽と絵画」展@ 秀友画廊(銀座)
 
◇2011年
「音楽と絵画Part2」展@秀友画廊(銀座)
 
◇2011年
「井上達夫 個展 ~聖書の世界」展 @秀友画廊(銀座)
 
◇2013年
5月「井上達夫展」@ギャラリーランクスアイ(目黒区)
10月「ギャラリーランクスアイ5周年記念展」(目黒)
 
◇2014年
3月『だからこの時代に生まれた~フクシマを描く』展@いわき市民ギャラリー(福島県いわき市)
 
◇2014年以降も、毎年ゴールデンウィークを挟んで2週間、目黒のランクスアイにて個展開催。
 
◇2016 年10月 滋賀県安土市 「ヴォーリズ建築・伊庭邸を描こう」講師を担当
 
◇2017年大同生命カレンダーの描き下ろし絵柄を担当

【受賞暦  -the record of winning awards-】

◆Pan Pacific miniature art exhibition second praize
 2等賞受賞(カナダ)1998年
 
◆町田市版画美術館「市展」入選 2005年
 Machidashi  exhibition 2005
 
 ほか
 
◆2017年大同生命カレンダー 全国カレンダー展にて奨励賞受賞

 

図形1 図形2 図形3