2011年01月14日
今日は、ばら組さんがクッキング保育で「お菓子の家」を作りました。
朝から、ウエハースをチョコレートでくっつける作業をし、午後は飾りつけ。
1日がかりのクッキングとなりました。
出来上がったお菓子の家の大きさに、見学に来たふじみどり組・すみれ組もとても驚いていました。

大きなお菓子の家を壊しながら食べるという
なかなか経験したことのないダイナミックな食べ方に、
ばら組さんは大はしゃぎしながら食べていました。

土台はウエハースとチョコレートで簡単に作れるので、
上からクッキーやアイシングなどでデコレーションすると、
「ヘンゼルとグレーテル」のお菓子の家に近付けると思います。
ご家庭でお子様と楽しみながら作ってみてはいかがでしょうか?
レシピもご紹介しておきます。
レシピ
材料(21㎝×10.5㎝の家1個分)
ウエハース・・・72枚
チョコレート・・・150g
生クリーム・・・80ml
粉 糖 ・・・少々
レモン汁 ・・・少々
トッピング・・・お好みのものを
作り方
①チョコレートは細かく刻んでおく。
生クリームは沸騰寸前まで温める。
②①の生クリームの中にチョコレートを入れ、手早く混ぜてなめらかにする。
③ウエハースを6枚1組にして②を塗りながらくっつける。(12組できます)
④③を冷蔵庫で冷やし固める。
⑤チョコレートが固まったら、土台→壁→屋根の順に残っている②でくっつける。
⑥粉糖とレモン汁で固めのアイシングを作り、お好みのトッピングをつける。