法人概要

保育給食参観がありました☆

2014年06月10日

とうとう関東も梅雨入りとなり、連日雨が降り続いていますね…。

どんよりしがちな時期ですがこどもたちのはじける笑顔にパワーをもらっています!

先日4日に前期の保育給食参観が行われました。当日はお天気にも恵まれ、外でのびのび遊ぶ姿や製作活動に真剣に取り組む姿などをご覧頂けたかと思います。お忙しい中、お越しくださいました保護者の皆様に感謝申し上げます。

では、クラスの様子を覗いてみましょう!

【0歳児 つぼみぐみ】

ふれあい遊び♪

つぼみぐみは親子でふれあい遊びを楽しみました。

保護者の方に温かく抱っこされ、つぼみぐみのお友達もとっても嬉しそうです♪

この機会にぜひ、おうちでもやってみてくださいね!

♪♪♪♪♪

♪♪♪♪♪

【1歳児 ももぐみ】

自転車レースが始まるよももぐみは自転車レースを行った後、園庭遊びを楽しみました。

三輪車に乗って、どこへ行くのかな?とわくわく顔のももぐみでした!

園庭遊びではおうちの人と楽しいひとときを過ごせたようです。

♪♪♪♪♪

♪♪♪♪♪

【2歳児 ふじぐみ】

おさんぽに出発!なかよし公園に行きました

ふじぐみはおうちの人としっかり手を繋いで、なかよし公園へ行きました。

☆★☆★☆★

☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆★☆★☆★

☆★☆★☆★☆★☆★☆★

公園では「むっくりくまさん」(おにごっこのような遊びです^^)と「ビニールキャッチ♪」(膨らませたビニール袋をキャッチする遊びです^^)を行いました。

思わず「キャ~☆」と言ってしまうほど子ども達は大喜びでした!

♪♪♪♪♪

♪♪♪♪♪

【3歳児 すみれぐみ】

ゆっくり製作を楽しみました

すみれぐみはお部屋で親子製作を行いました。

季節ならではの紫陽花とかえるちゃん作り♪

小さい手には難しいはさみも頑張って取り組んでいたすみれ組さんでした!

出来上がった作品はクラスに展示してありますので、ぜひお立ち寄りくださいね^^

【4歳児 ばらぐみ】

かまきり公園に行きました増やし鬼に夢中!

ばらぐみは園から歩いて10分程のかまきり公園に行きました。

公園の場所も「こっちだよ」「横断歩道はこうやって渡るんだよ!」と教えてしまうほどです。

♪♬♪♬♪

♪♬♪♬♪

♪♬♪♬♪

公園では、増やし鬼に夢中^^

保護者の皆様も子どもたちに負けず、必死に逃げていますね!

楽しい時間ありがとうございました。

♪♬♪♬♪

♪♬♪♬♪

♪♬♪♬♪

【5歳児 ゆりぐみ】

カレンダー作りに挑戦!

ゆりぐみは親子で日めくりカレンダーづくりを行いました。

日めくり用紙を一枚一枚はさみで切る作業や、“月”“日”を一枚ずつ記入したり、年長ならではの取組みを時間をかけ楽しみました。

個性溢れる作品が仕上がり、「先生~みて~!」と大満足のご様子。

お子さまに寄り添って頂いた保護者の皆様に感謝致します。

図形1 図形2 図形3