法人概要

卒園児のおともだちが遊びにきてくれました!

2013年07月31日

7月25日に【お楽しみ会】がありました!

お楽しみ会とは・・・

この春卒園した小学一年生が、年に2回保育園に来て一緒に過ごしたお友達や保育園の先生と再会を喜びながら遊んだり、ゆりぐみ(年長児)と交流をもつ日です。

一年生になってひと回り大きくなった子ども達に会えることを職員も毎年楽しみにしています。

 

さて、今年の【お楽しみ会】に集まったのは23名の子ども達!

卒園して以来、はじめて顔を合わせるお子さんもいて、1年生同士、名前を呼び合ったりして自然と笑みがこぼれます。ゆりぐみの子ども達も「○○君だ!」「○○ちゃんもきてるかなぁ?」とわくわくしている様子です。

 

それでは、保育園の近くにあるひまわり畑に散歩に出発です!

 

いってきまーす!

緑道を歩く時も一年生が外側を歩きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きなお友だちが小さいお友だちを守るように外側を歩きます。

お兄さん・お姉さんと手を繋ぎ嬉しそうなゆりぐみさん。

 

さて、そろそろひまわり畑に到着しますよ。

なかよくハイチーズ☆

ぐるりと見て回って記念にパチリ☆

 

その後、近くの公園で鬼ごっこをして遊びました。

やっぱり一年生は足も速くて鬼ごっこも強いです。ゆりぐみさんも羨望の眼差しでした(^^)

鬼ごっこ!楽しいね!タッチできるかな?

 

園に帰ってから一年生はスーパーボールすくい。

ここでも元気いっぱい楽しんでいましたよ。

真剣です。

さらに、わたあめ作りにも初挑戦!!保育園に通っている間は作ってもらっていたわたあめ・・・。

難しかったけれど自分で作ったわたあめは最高!ほっぺたがゆるんでペロリと食べてしまいました。

おいしくなぁれ~おいしい~!

 

 

 

 

 

 

もちろんゆりぐみさんも、作ってもらったわたあめをおいしく食べましたよ・・・☆

 

 

 

そしてお楽しみのお給食は・・・手巻き寿司!

パーティだね!みんなで食べるとおいしいね。

 

 

 

 

 

 

久しぶりに再会したお友だちや先生とわいわいと楽しみました!

 

 

ゆりぐみさんは、一年生の小学校でのお話を興味深く聞いていました。こうやって大きなお友だちへの憧れや小学校への期待感を持つ機会があることは貴重ですね。

また遊びに来てくれる日を楽しみにしています!

図形1 図形2 図形3