法人概要

多摩動物公園にレッツゴー!

2013年03月05日

ポカポカ陽気のなか、4歳児ばらぐみが多摩動物公園へ!

作品展では、実物大のきりんを作り達成感を得ていた子ども達に、ぜひ本物を見せたいという担任の思いを込め出掛けました。

モノレールは公共の場ということを事前に伝え、一人ひとりが静かにする姿勢が見られ関心しました。

上北台到着♪改札どきどき。落ちないように気をつけよう!

モノレールに乗ること30分。多摩動物公園に到着!ぞうさんの前で記念写真★   ハイチーズ!

ばらぐみ全員集合!

門の中へ入るとイノシシ・ヤギ・モルモット等、次々と動物が現れ、どの動物にも目をキラキラと輝かせ、子どもも大人も興味津々でした。

先に進みドーンと待ちかまえていたのは・・

ドーン!ぽーず

大きなサイにびっくりした、「ちいサイ子どもたち」でした♪

そのまま坂道を登って行くと・・・思わぬところにくじゃくが!!わあ、びっくり!

道にいるなんて・・

突然の遭遇に子どもたちは少し顔が引きつっていたのが事実です。(ちょっと怖かったね。)

どんどん坂を登り、トラ・テナガザル・オランウータンとめぐり、頂上にはコアラ。20時間眠るコアラが今回は起きていてくれたのでユーカリの葉を食べている貴重なシーンを見ることができました。ラッキーでした!

待ちに待ったお弁当!園外保育は、給食の先生(栄養士)が用意しますので、感謝をしながらモリモリいただきました。

いただきます。

お腹いっぱいになり、少し眠たそうな表情を見せる子どももいましたが、まだまだ会いたい動物がいっぱい。元気をだしてレッツゴー!

「まっかなお鼻の~♪」と唄いながらトナカイに遭遇。「あれ、鼻が赤くない!」そうなんです、実はこげ茶色だったんだね。

チンパンジーはなんと、自動販売機から自分でボタンを押しジュースを買うところを目の前で見て「すごーい!」と驚かされました。

ゾウもとても大きく、名前を呼んだら振り向いてくれました★

ライオンは、穏やかなお日様の下、日向ぼっこをしていて気持ちよさそうな様子でしたよ。

ジュース買ってるよ。ベストショットぽかぽか~

帰りのモノレールは、運よく座れ、休息できた子どもたちでした。

たくさんあるいてよく頑張ったね、ばらぐみさん★☆素敵な思い出ができました。

おやすみ~よくがんばりました。

図形1 図形2 図形3