法人概要

ゆり組クッキング保育

2013年01月30日
1月31日(水) ゆり組のクッキング保育を行いました。 栄養士と担任が相談して、「寒い時期なので、おやつの時間に食べられる、暖かいものをつくろう!」ということで肉まん作り』となりました。 dsc03125   手を洗い、帽子をかぶってエプロンをつけ、準備はばっちり! 材料が目の前にあるので、みんなそわそわしていますね。 先生から、材料の説明を聞いて、フムフムと頷く子どもたち。 どんな肉まんが出来るかなー?   e4bd9ce68890e4b8ad   生地はイーストを使っているので、まずガス抜きから始めます。 ふんわり膨らんだ生地をつぶして広げたら、肉あんを入れます。 肉あんが飛び出さないように、そうっと包み込むのって難しい! みんな真剣です!   1人2個の予定でしたが、上手な子も多く、余った生地もあっという間に作ってしまいました♪ 出来た生地は、そのまま給食室へ運び、約10分蒸します。 そしておやつの時間。 dsc03137 蒸し上がったばかりの肉まんを前に、「ぼくのはどれかなー?」と、少々戸惑う様子。 作った時よりも、発酵が進んで大きくなってしまったのです! こんな大きな肉まん、食べられるのかな?と心配する大人をよそに、大きなお口をあけてぱくぱく食べていました。   dsc03138dsc03140 子どもにも、大人にも好評だった肉まんのレシピを載せますので、ぜひお家でも作ってみてくださいね♪

≪肉まん(大4個分)≫

♡ 材 料 ♡

―皮―――――――――――――――――――――――――――― ・薄力粉…100グラム ・油…10ml(小さじ2) ・牛乳…65~70ml  ・塩…1グラム(小さじ1/5) ・ドライイースト…4グラム(小さじ1) ・砂糖…9グラム(大さじ1) ―――――――――――――――――――――――――――――― ―具―――――――――――――――――――――――――――――― ・豚ひき肉…150グラム ・長ネギ…15センチ分みじん切り ・干し椎茸…2枚(石づき取る) ・筍…小1/2個 ・春雨…1/2ブロック ・塩…小さじ1/2、砂糖…小さじ1.オイスターソース…小さじ1、水溶き片栗粉…少々 ―――――――――――――――――――――――――――――――――

★作り方★

①具は、あらかじめ炒めて味を付け、水溶き片栗粉でとろみをつけておく。 ②耐熱ボウルに牛乳と油を入れ、電子レンジで30秒、ラップなしで加熱する。 ③人肌(約37℃)に温まったところに、ドライイーストを加え泡立て器で混ぜる。続いて塩、砂糖、薄力粉の1/3量も加え、だまを作らないように混ぜる。 ④残りの粉も加え、はしで軽くぐるぐると混ぜ、ようやく持ち上がるくらいで止める。(混ぜすぎるとレンジ発酵がうまくいきにくいです。) ⑤生地にクッキングシートを軽く密着させ、弱ボタン(150~200w)で30秒加熱。 ⑥まな板に、やや大きめに打ち粉をふり、生地全体に付ける。 ⑦生地を包丁で4等分に切り分け、切り口を中に巻きこむようにして丸く形を作る。 ⑧閉じ目を下にして、濡れ布巾をかけ、室温で焼く10分休ませる。 ⑨約2倍に膨らんだら、打ち粉の上に置き、ガス抜きをする。 ⑩大きめに広げた生地に具を包みこみ、淵を少しずつつまんでは閉じ合わせ、左手で回転させておくるようにしながら中央に向かってひだを寄せていく。 ⑪最後の合わせ目を指でつまんでひねり、しっかり閉じる。10分ほど休ませる。 ⑫鍋に湯を沸かし、セイロをのせて、中火で10分蒸して出来上がり!! 寒い時期にぴったりのおやつです♪                                ヤケドに気をつけながら、熱いうちに召し上がってくださいね。
図形1 図形2 図形3