2012年09月05日
9月になりました。
まだまだ暑い日が続いておりますが、ふと感じる風には秋の気配が漂っていますね。
9月4日は、水遊び納めでした。
今年も安全に楽しく水遊びができたことに感謝の気持ちを持ちながら、
コーナー遊びに参加しました。
用意されていたコーナーはこちら!
まずは魚釣りです。上手くできるかな?

次はボール投げ。真剣な顔つきですね。

他にはわなげコーナーもありました。
しかし!
実は水遊び納めの毎年の目玉は「どじょうすくい!」
元気いっぱい、怖がることなくどじょうと触れ合ったつぼみ組(0歳児)。
仲良くなりすぎて一緒に水に入ろうとした強者もいました。

こちらはふじ組(2歳児)。
ニョロニョロと動く物体をまずは観察してから、慎重にスタートです。

こちらはゆり組(5歳児)。
「ゆりさーん」と呼んでも誰も振り向かないほど熱中しています。

最後はお化け屋敷コーナー。
あれれ?いつもは賑やかなすみれ組(3歳児)がちょっぴり元気がありません。
みんなで小さくかたまっていますね。どうしたのかな?

お化け屋敷の部屋を覗いてみると…
キャーー!!

K先生、初めてのお化け役に気合い十分なご様子です…。
後ろはニッコリ園長先生、ごほうびのラムネを持っています。
「みんな、涼しくなったかしら?ウフ」
怖いけれどもやっぱり楽しみなお化け屋敷。
9月の風がいっそう涼しく感じられた1日でした。