今年も残りわずかとなりました。
肌寒い日が続きますが、子ども達は元気に過ごしています!
今回は園庭での様子をお届けいたします。
この日は1歳児もも組、4歳児ばら組の子ども達が遊んでいました。
1歳児もも組が砂場で遊んでいますね!
自分のお気に入りの玩具を見つけ、各々楽しんでいます。
コップなどに砂をたくさん詰めて嬉しそうに保育者に見せにきてくれる姿が可愛らしいです。
窓を開け閉めして外にいるお友達と「ばぁ」と笑い合ったりする姿が微笑ましいです。
4歳児ばら組のお友達は「硬い土がある」「霜柱だ」と発見し嬉しそうにする姿がありました。
シャベルを使ってバケツにたくさん入れると
色々な保育者のところに行き、「宝物!」と嬉しそうに見せてくれました!
その様子を見ていたもも組のお友達が興味を示し近寄ってきましたよ!
小さいお友達にも霜柱を近くで見せてくれた優しいお兄さん達です。
園庭で遊ぶ日はクラス関係なく子ども達が遊んでいる姿がよく見られます。
これも園庭遊びのいいところですね。
これから更に気温が低くなるので、外に出た際は氷など冬ならではの自然と触れ合う機会をたくさん設けていきます。
その中で子ども達が発見したこと不思議に思ったことを大切にし、みんなで共有して過ごしていきたいと思います。