ブログ

給食☆世界の料理

2018年11月28日

11月28日(水)

本日の給食メニューは

毎月取り入れている世界の料理!

今月は『オーストラリア』です!!!

 

オーストラリアでよく食べられている数ある料理の中から2つをご紹介します。

1つ目は、チキン・パルミジャーナ

給食!

オーストラリアのパブで提供される定番メニューでとても人気があるそうです。

鶏肉にパン粉をつけて揚げ、そこへトマトソース、チーズ(パルメザン・モッツァレラ)をのせて

オーブンで焼きました!

 

2つ目は、ラミントン

おやつ!

オージー(オーストラリア人)に子どもの頃から親しまれているオーストラリア発祥の伝統的なお菓子です。

焼いた生地にココアシロップをつけて、表面にココナッツをまぶしました。

子ども達はココナッツのシャリシャリとする食感を楽しみながら食べていましたよ!

 

私たちも毎月、様々な国の味を知ることができて、海外旅行に行った気分になりますね!

来月はどこの国の料理かな?どうぞお楽しみに!

 

 

 

 

 

クリスマス通信 第3弾

2018年11月27日


クリスマス祝会まであと2週間を切りました。

本番が近づくにつれて、園内の装飾も少しづつ増え

クリスマスの雰囲気が漂っています。

子どもも私たち保育者も

はやく保護者の方に見ていただきたいとワクワク、ドキドキしています。

当日が待ち遠しいですね。

1歳児もも組は、

【しっぽしっぽおっぽっぽ】/【バスにのって】という曲を

クラス分け隔てなく曲に親しんで踊っています

DSC07999

もも1組は可愛い動物に大変身!

「しっぽしっぽおっぽっぽ~♪」と口ずさみ、

楽しく踊る姿はとても可愛らしいです

DSC08002

もも2組は車掌さんになって出発進行!!

大きなバスに乗りこむ姿や

トントン前という振付にもご注目ください

4歳児ばら組は

オペレッタ「金のがちょう」を

元気いっぱい演じています

CIMG6677

はじめは小さな声で台詞を言っていた子どもたちですが、

日ごとに舞台に立つことで

大きな声で台詞を言えるようになりました



自信に満ちた表情で台詞や歌を歌う

子どもたちに注目してください

クリスマス祝会は12月8日(土)9時からです

ご家族で楽しみにしながら当日を迎えていただけたら幸いです

箱だぁいすき♪

2018年11月21日

 

引き続き、もも組(1歳児)の遊びの様子をお届けします☆

今回は…「箱」です!!

狭いところが大好きな子どもたちは、

ついおもちゃ箱の中にすっぽりと入ってみたくなっちゃう…

おもちゃ箱にすっぽり♪

ご覧の通り☆(笑)

おもちゃを入れるため

「そこに入るのはやめようね」と言って

その行動を止めてしまいがち…。

それではせっかく楽しく遊んでいたのに

子どもたちの「やってみたい!」という

主体性が途絶えてしまいますね。

おもちゃ箱に入るのも子どもにとっては

楽しい遊びのひとつなのです☆

そこで!用意したのが「段ボールの空き箱」です!!

部屋に置いておきどのように遊ぶのか

子どもたちの様子を見てみると…

入ってみようっと♪

やはりすっぽりと入っていました!

これで思う存分箱の中に入れますし、思い切り箱で遊べますね☆

もも組は「♪バスにのって」が大好き!

箱をバスに見立てて曲を流すと

ゴーゴー!!

ゴーゴー!!とノリノリになってバスごっこが始まりました☆

とても小さな箱に2人入ろうとする場面があり、

きついから他の箱に入ってみたら?と声をかけようとしましたが、

そこをぐっとこらえ、どうするのか見守ることに!

すると…

一緒に入ろ♪

 「いいよ」と最初に入っていた子が

入りたそうにしている子に声をかけ、

自らお山座りをして場所を開けてあげていました!!

そして、キツキツですが無事に

喧嘩が起きる訳でもなく、仲良く2人入ることが出来ました!

保育者も一生懸命押します!!

子どもは大人が思っている以上に

色々なことを考えて遊んでいるのだと感じる瞬間でした。

箱楽しい♪

これからも子ども達の考える力を信じて

遊びの様子を傍で温かく見守っていきたいです★

☆クリスマス祝会通信☆2

2018年11月21日

今回はつぼみ組(0歳児)、ふじ組(2歳児)の様子をお伝えします!!

つぼみ組は遊戯「そりすべり」を踊ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

曲が流れると体を揺らしたりリズムに乗ったりと音楽を楽しむ姿が見られます☆

カラフルな服を身にまといとてもポップな衣装になっています!

一足先に衣装をお見せします!

IMG_0020

男の子女の子と違うカラフルな衣装、他にも様々な色がありますので当日は衣装にもご注目ください♡

初めての舞台!どんなかわいらしい姿を見せてくれるのか楽しみですね!!

ふじ1組は遊戯「すてきなホリデイ」の練習をしています。

踊りの好きなふじ1組は曲が流れると体を動かして楽しんでいます!

今では「僕ここ!」「私ここ!」と自分の立ち位置を覚え、やる気満々な子ども達です。

IMG_0027

クリスマスに合う華やかな衣装を着て踊りますので、当日を楽しみにしていてください!

IMG_0006

ふじ2組は遊戯「ちょんまげマーチ」を踊ります!

曲の途中に「ござるー!」と元気いっぱいな声が聞こえ、こちらまで一緒に言いたくなるような遊戯です。自分の立ち位置につくとポーズを取り、一生懸命に踊る姿が見られます。

IMG_0010

曲に合った和服や手作りのちょんまげ帽子もみんなとても似合ってますのでそちらにもご注目下さい☆

IMG_0008

1組2組に関わらず、互いのクラスの踊りも覚え、楽しみながら練習を頑張っています!

また、練習の様子を随時更新していきたいと思いますので、お楽しみに!

【クリスマス祝会は、12月8日を予定しています!】

子どものアイデアは凄い!!

2018年11月21日

いつも元気いっぱいのもも組(1歳児)さん。

今回はそんな可愛いもも組の

とっても面白い遊びの様子をお届けします☆

お部屋にあるこのバケツ。お部屋にあるバケツ

自由遊びのときに

ある子どもがこのバケツの取っ手を外し、

頭につけはじめたので「カチューシャみたいだね」と

その子どもと話していたところ、

それを見た子どもが次々と真似をし始め

気づくとバケツの取っ手が子ども達の頭の上にズラリ♪

楽しそうだったので、それにひと手間加えようと思い

担任が画用紙で「バイキンマン」を作って

カチューシャにペタッ!

バイキンマンだぞ1

貼ってあげると大喜びでバイキンマンに

なりきって遊んでいました!!

またある別の日、このギザギザブロックを

ギザギザブロック

なぜか足の指先にはめ始めた子ども達。。。

どうするのかなと思いその様子を見守っていると…

サンダルに変身したよ♪

そのまま手を繋いで歩き始めました☆

サンダルに見立てて遊んでいるのです!

サンダル履いてはい、ポーズ!

また歩くといい具合にコツ、コツと音が鳴るので

子ども達もとっても嬉しそうに歩いていました♪

子どものアイデアには日々驚かされる毎日です☆

次はどんなアイデアがうまれるのか、担任もワクワクしながら

子どもの遊びの様子を温かく見守っています。

 

★クリスマス祝会通信★

2018年11月15日

クリスマス祝会まで残り1か月となりました。

お子さまの可愛らしい姿、一生懸命取り組んでいる姿、張り切っている姿・・・など、

日々の成長の様子をお届けします。

クリスマス祝会当日の姿だけではなく、当日に至るまでのその過程に注目して

この一か月を楽しみにして頂けたらと思います。

a

今回は、すみれ組(3歳児)・ゆり組(5歳児)の様子をお伝えします!!

すみれ組は、舞踊劇『さるかに合戦』に取り組んでいます。

DSC07996

この舞踊劇は子どもたちが、いくつかの作品の絵本を読んで決めました!

役柄も、子ども達の希望をいくつか取り、やりたい役を行っています。

希望した役に子どもたちも嬉しそうに演じています。

DSC08015 DSC08016

そのやる気で歌も踊りも、可愛らしい表情を見せてくれています。

当時はどのような姿を見せてくれるのか、楽しみですね。

a

ゆり組は、降誕劇と日本舞踊『富士山』を取り組んでいます。

DSC07994

扇を持ってゆったり優雅に踊ってくれています。

「ドン」と足踏みする振付がとてもかっこいい子どもたちです!

降誕劇チームが練習している姿を見て「僕たちもやりたい!!」とやる気一杯です。

DSC07995

最後のポーズも様になっていますね!

今から本番さながらに踊ってくれるので、楽しみですね。

a

降誕劇は、子どもたちと絵本を読んでストーリーを知りました。

DSC07972 DSC07974

aaaaまた、今までにの年長さんたちが行っていた姿を

聞いたり見たりして何年も過ごしていたので、

イメージが膨らみ、期待いっぱいです!!

a

普段の生活や遊びの中でも、

降誕劇の歌や式典の歌、トーンチャイムの音階など

楽しそうに歌い過ごしています♪

a

初めはたどたどしかったセリフも今ではスラスラと大きな声で自信をもって話してくれています!!

期待が大きかった分、動きや言葉を自然と覚えてしまいました。

DSC07979 DSC07980

aaaa

すっかり、役になりきっている子どもたち。

今回は、衣装を着て取り組み、

終わった後には「楽しかった!」「衣装着れてうれしい!」等の声が聞こえていました。

a

また随時更新していきたいと思いますので、お楽しみに!!

【クリスマス祝会は、12月8日(土)を予定しています♪】

野点を行いました

2018年11月12日

11月8日(木)野点

DSCF1460

野点とは、過ごしやすい春と秋に行う、野外で楽しむお茶会のことです。

また、11月は、茶の湯では、お祝いの季節。

炉開きで、新しい今年摘んだ茶壺の封を切るという、

とてもおめでたい「お正月」なのだそうです。

DSCF1461

そんなお話しを聞かせてくれたのは、

みんな大好きな園長お母さんです。

今日は秋らしい色の着物で登場です!

DSCF1458いよいよお茶会が始まりました。

毎年近隣の方やお友達をお招きし、にぎやかにお茶を頂いています。

DSCF1464

DSCF1463

子ども達の楽しみは、なんといっても甘~いお茶菓子です。

季節の花をかたどったゼリー菓子を味わいました!

DSCN3529-300x225

お菓子の後はお茶を飲みます。

お茶の味はいかがだったでしょう?

4月から取り組んでいるゆり組さんですが、

「にがい…」と素直な感想が漏れる姿もありました。

この日も良い天気の中で野点を行う事ができました。

毎年春と秋に行っていますので、

興味のある方はぜひ遊びにいらして下さいね。

 

TRICK or TREAT★

2018年11月02日

10/31はハロウィンでした。

近年、日本でもハロウィンの文化が浸透してきましたが、

聖光緑が丘保育園では、ハロウィンが世間で盛り上がるずっと前から

ハロウィンの行事を大切にしてきました。

 

さて、0~3歳児クラスの子ども達は、いつもお世話になっている

商店街へパレードに行きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 各クラス、思い思いの仮装をして準備万端です!!

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さあ、商店街へ出発!小さいお友達もワゴンに乗ってウキウキです♪

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2歳児ふじ組さんは、背中にお化けが…

こんな可愛い後ろ姿もハロウィンならではですね!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さあ、お店に到着しました。

上手に言えるかな?

「トリックオアトリート!!」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

無事にお菓子をもらうことができました★

きちんと「ありがとう」とお礼も伝えましたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハロウィンの行事を楽しむだけでなく、いつもお世話になっている

地域の皆様との交流ができる良い機会となりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

職員もノリノリで仮装しましたよ!

この格好、テレビで見たような・・・!?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

また、この日はマミーマム(子育て支援事業)も行いました。

地域のお友達がかわいらしい仮装をして遊びに来てくれましたよ!

一緒にパレードをしたり、園庭でダンスをしたりして楽しみました。

また遊びに来て下さいね。

                                                          次回のマミーマムは、11月9日(金)焼き芋です

焼きたてのお芋をぜひ食べに来て下さいね!!












































 

 

 

 

図形1 図形2 図形3